ミシン刺繍の糸(デニール表記の刺繍糸)&業務用ミシン刺繍機の針について

こんにちは

この記事の担当は
ラブキモノ刺繍 鈴木ひろ美
です。

♡♡♡

今日はミシン刺しゅうで使う
刺繍糸の太さと
針について
書いてみたいと思います。

 

私がよく使う刺繍糸は
業務用の太巻きの刺繍糸です。

糸はデニールという記号で
表記されています。
(いわゆる糸の番手みたいな感じ。)

 

先日発売したひらがな刺しゅうセットの
「丸文字たて長フォント小」を使って
お名前刺しゅうをしてみました。

刺繍糸の太さを
120d/2(デニール)と
75d/2(デニール)で
刺繍してみました。

同じ色があれば良かったのですが
75d/2(デニール)の刺繍糸の方が
ちょっと薄めのピンク色です。

ですので
色味は関係なしで
糸の太さだけをみてください。

刺繍データは同じです。
どうでしょう?
文字の太さが違って見えますよね?

小さい刺繍モチーフや
小さいアルファベット文字
細い線の繊細なデザイン

などを刺しゅうする時は

75d/2(デニール)や
50d/2(デニール)の
細めの糸を使うときれいです。

【糸の太さの表記はこんな感じ】
200d/2  太い

120/2 標準

75d/2 細い

50d/2 極細

通常は標準の120/2(デニール)の
刺繍糸で刺繍している方が多いです。

♡♡♡

次は、ミシン刺繍用の針について。

私はTAJIMAの彩(業務用刺繍ミシン)
を使っています。

私が持っている刺繍糸の針。

オルガン 刺繍用ミシン針
DB×K5Z1のシリーズ。

14番もあったかも…と
思っていたが見当たらず(^^;

通常は11番の刺しゅう針を使っています。

【糸と針の組み合わせはこんな風。】
↓↓↓
120/2の刺繍糸 ×  11番の刺しゅう針

75d/2の刺繍糸の時は
9番の刺しゅう針を使ってみました。

なぜか10番の針の出番がない…。
10番ってどんな時に使うのかな???
ご存じの方ぜひ教えてほしいです(^^

♡♡♡

以前はブラザーのPR刺しゅうミシンを
使っていました。

その時使っていたのはこれ。
↓↓↓

#11(11番)はブラザーの純正品です。

通常はこの針で良かったのですが
時々太い糸を使うので
その時はオルガン針(HA×1)
14番を使っていました。

オルガン針 HA×1シリーズは
他の番手もあります。

ブラザーPR刺繍ミシンは
自動糸通しなので
もし9番などの細い針を使う場合は
気を付けてください。

針穴が小さいので
自動糸通しは使わない!
方が良いと思います。

♡♡♡

ミシン刺しゅう針は細い方が
生地にも刺しゅうにも
良いのは決まっています。

生地に穴をあけていくわけて
高速で刺繍していくわけだから
太い針ほど
生地や刺しゅう糸は
ダメージを受けるわけです。

ミシン刺繍に関しては
大は小を兼ねる。

みたいにはいかない
ってことですね(笑

良かったら参考にしてください。

♡♡♡

次回は
番手表記の刺繍糸と
家庭用ミシン刺しゅう針
について書きたいなと思います。
では、また♡
ラブキモノ刺繍
鈴木ひろ美でした

ラブキモノ刺繍の「公式ライン」はこちら↓

ラブキモノ刺繍「つながるミシン刺繍メルマガ」↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA