東京ホビーショー&横浜カントリーフェスタで出会った!ミシン刺繍に使えるアイテムいろいろ

こんにちは

この記事の担当は
ラブキモノ刺繍 鈴木ひろ美
です。

♡♡♡

東京ホビーショー
横浜カントリーフェスタ
での購入品紹介のYouTubeライブ
アーカイブをアップしました。

手芸好きにはたまらない、
ミシン刺繍に使えそうなアイテムを
いろいろ発見してきましたよ♪

購入品の一部をご紹介します。

 

ーーーーーーーーーー

◆ キラッと光る鳥の刺しゅう襟

首元にパッと映える刺しゅう入りの襟。
糸の光沢と色の重なりが
とても美しくて一目惚れでした。

デザインの参考にもなりそうで、
創作意欲がぐんと高まります♪

 

ーーーーーーーーーー

◆ 貝印の曲がりバサミ

ミシン刺しゅうやアップリケの
細かいカットにぴったりな曲がりバサミ。

貝印って日本の会社だよね?
だけどパッケージが全部
英語なのよねぇ。。。(^^;

同じのがないかアマゾンで調べたら
2千円ちょっとした。
そんなに高かったっけなぁ?
(いくらで買ったか忘れている…^^;)

ジャノメさんのカーブハサミ
4インチと同じくらいの値段だから
初じめてのカーブハサミだとすると
私はジャノメさんのをお勧めします。

もしホビーショーとか
素材博?とかでみつけたら
購入してみても良いかも。

Prym プリムさん(手芸資材ドイツ)
のブースで売っていました。

 

ーーーーーーーーーー

◆ おおきめワッペン!

スパンコールやアップリケが
絶妙に組み合わされたワッペン。
超おしゃれで安い(笑

カバンやキルト作品に
ワンポイントとして使ったら
絶対かわいいやつです♡

 

ーーーーーーーーーー

今回の様子は
YouTubeでご紹介しています♪

▼【YouTubeはこちら】
UV糸・おどろきワッペンなど
ミシン刺繍に使えそうな
購入品をたっぷりご紹介!

 

♡♡♡

日常にちょっと楽しいをプラスする
そんなミシン刺繍の魅力を
これからもお届けしていきます。

また次回の更新もお楽しみに♪

ラブキモノ刺繍
鈴木ひろ美でした。

 

ゼロから始める刺しゅうプロ入門編はこちら↓

ラブキモノ刺繍の「公式LINE」はこちら↓

つながるミシン刺繍メルマガはこちら↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA