ミシン刺しゅうフェスティバルメンバー
でお伝えしています。
この記事の担当は
Atelier Chimikoのチミコです
今日は、、、
薔薇の刺繍🌹で作ったもののお話
最近、
ウエスタンのものばかり作っていて
あー、薔薇の刺繍がしたい❣️熱が🤒
そこで🫵
薔薇の刺繍をふんだんに使った
帽子を作りました♪
最近暑い日は日差しが強くて。
夏より今の方がUV高いって言うし〜
帽子は必要だよね。
それでは帽子制作開始ー!
まずは型紙から。
パーツ数が少ないのでお手軽ですね♪
型紙ができたら、生地をカットします。
使った生地はこちら💁♀️
表がデニム
裏は、可愛い紅茶のカフェ???
カット出来ました❣️
が、画像撮り忘れました😭
これで普通は縫い始めますが、
刺繍を入れる場合は縫い合わせる前に
刺繍した方が裏が見えず綺麗なので
型紙をトレースして
刺繍データを配置します♪
これ、結構好きな作業❤️
どこにどう置こうかなー?
帽子に合わせてカーブ
これを2枚反転させて2枚
前ブリムと後ブリム分の刺繍します。
もう一枚後ろの直線部分
合計5回の枠換えで刺繍しました。
枠は180×130
データができたら刺繍します。
下紙を枠に張り、
生地をはじめに刺繍した
走り縫いのところに置いて
待ち針で針が当たらないところに
止めています。
反転させて完成💕
一つ一つ出来ていきます〜🌹
まっすぐな部分
繋げてみると
こんなふうにできました😮💨
組み立てて仕上げてから、
帽子のブリム部分は
ブリムの形が変わった方がいいと思い
ワイヤーを入れました。
何屋さん???🤣
そして完成したのがコチラ❣️
前に薔薇モチーフ🌹
ワイヤーを入れたので、
ブリムをあげたり変形できます。
後ろは可愛くリボンに🎀
楽しかったので、
もっと作りたくなっちゃう〜👍
☆今日のおまけ☆
お揃いで
ベストとロングスカートも作りました💕
まだ刺繍してないし
ボタンつけと
スカートのホックがついていませんけど、
あの日?に着ていきたい💖
AtelierChimikoでした!
今日使った薔薇の刺繍データは
コチラ
☆dress up doll☆の刺繍CDは
BASEにて販売中です。
https://atelierchimi.base.shop/
よろしくお願いいたします。
礼!
はい!
おうちポーチのミシン刺繍データは
BASEで販売中です。
もよろしくお願いいたします♪
よろしければAtelier Chimikoの
ホームぺージや
ブログ、インスタなど
下記よりご覧ください。
Atelier ChimikoのHPはこちらです
☟
https://www.atelierchimiko.com/
Instagramはこちらです。
☟
https://www.instagram.com/atelierchimiko_embroidery/
最近まったく更新していない😭
ブログはこちらです
☟
https://www.atelierchimiko.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
#ミシン刺繍
#ミシン刺しゅう