こんにちは(^O^)
ミシン刺繍フェスティバルメンバーで
お伝えしています。
この記事の担当は
フレンチブルドッグが大好きな♡モリココです。
月に1度ですが20日に投稿させていただきます。
よろしくお願いします(^O^)(^O^)(^O^)
モリココが販売しております。わんこinデータセット13(花束)データを使用して、
ラッピング用のワッペンシールを作ってみたいと思います♪
ブラザーの刺しゅうproのソフトを使用して
簡単な輪郭線のデータを作って、ワッペンシールに仕上げていきたいと思います。
花束とフレブルのデータを選び取り込みます。
全てのデータ選択し(■で8箇所囲まれた状態)
○ワッペンウィザードをクリックすると、
ワッペンウィザードが起動します。
ワッペンウィザードのダイアログボックスで設定を指定します。
サテンぬい●なしを選択します。
カットラインお好みの距離を入れてください。
モリココは4.5mmにしました。
サテンぬい&カットラインが決まったらOKをクリック
ワッペンの輪郭線データが入りました。
ぬい順(縫い工程17番目に輪郭線データ走り縫いが加わりました)
お好みの縫い設定に変更します。
キャンドルウィックを選択!!
ぬい方設定でお好みの大きさ、縫い巾を選べば出来上がりです。
※刺繍ソフトをお持ちだと、購入したデータのアレンジも可能になりますのでお勧めです。
勿論、オリジナルデータも制作できますしね。パソコンの苦手な方でも大丈夫ですよ。
恩師の、E-刺繍工房の悦子先生、A-刺繍工房さん、アトリエシューさんが、
レッスンされてみえますので、安心です。
E-刺繍工房さま
今年のチャレンジ目標にいかがですか(^O^)(^O^)
刺繍の幅が広がりま~~~す(^O^)
さて!!データが完成したので早速、刺繍したいと思います。
オーガンジーを使用しまして、柔らかい~優しいイメージの
ラッピング用、ワッペンシールを作りたいと思います。
<準備品>
・刺繍ミシン・刺繍枠
・刺繍糸(輪郭線のキャンドルウィックを使用部分は
熱に強いレーヨン糸をご使用ください。)
・オーガンジー2枚
・滑り止めマット・ハサミ・アイロン・アイロン台・あて布
・ハンダコテ・ガラス板(ヒートカットする際に使用します)
・ステックオンフィルム(両面接着テープ&熱接着フイルム)
※大本商事様でご購入可能です。
・オーガンジー巾着袋(ダイソウさんで購入しました)
(職業用刺繍ミシンを使用しています)
外枠の上にオーガンジーを2枚重ね置きます。
滑り止めマットをのせます。
内枠をはめます。
※滑り止めマットを使用することで、刺繍の縫いずれを防げます(^O^)
刺繍の準備が出来たので、ミシンにセットし、
刺繍位置を確認して刺繍スタート!!
綺麗に刺繍が入りました(^O^)
今回は、ラッピング用なので、刺繍安定紙を使用せず
オーガンジーのみで刺繍しています。
オーガンジー刺繍の裏側の余分な糸をカットしてから、
ステックオンフィルムをアイロン接着していきます♪
オーガンジーを使用しているので(溶けちゃう)、アイロン温度は中より
若干、低めの温度設定でアイロン接着して下さい。
※あて布を使用してアイロン接着してください。
(写真で分かりやすいようにペーパーを、あて布変わりに
使用していますが、ハンカチなどをご使用ください。)
刺繍の表側もアイロンかけしますが、あて布を忘れずにご使用くださいね。
ハンダコテを使用しヒートカットしていきます。
ワッペンシール完成!!
既製品のオーガンジー巾着袋に貼り付けます。
巾着にワッペンシールを貼り付けました。
このままだと巾着を絞った時に、ワッペンが浮いてしまうので、軽くアイロン接着します。
(ステックオンフィルムは、とっても便利、アイロン接着&シールどちらも対応可能)
巾着をひっくり返します。
巾着の裏側からアイロンをかけます。
巾着袋が小ぶりなので、手を巾着袋の中に入れ、あて布をしながらアイロン接着します。
※あて布ですが、写真で分かりやすいように
ペーパーを使用していますが、ハンカチなどをご利用ください
※火傷されないようご注意くださいね。
オーガンジーを使用することで、優しい仕上がりになりました。
フレンチブルドッグのマニアックなデータも素材の工夫で、
ご使用しやすくなるのでわ。と考えました。
よろしかったらお試しくださいませ♡
来月20日に、またブログ更新いたしますね(^O^)
20日というとイオンのお客様感謝デ―を思い浮かべてしまうモリココです(笑)
最後までご覧いただきありがとうございました♪
#ミシン刺しゅう#刺繍ミシン#ミシン刺繍#刺繍#モリココ#刺しゅうPRO
#刺繍データ#刺しゅう#ミシン刺繍フェスティバル#ハンドメイド