参考作品見せて💛このデータどう使うの???

ミシン刺しゅうフェスティバルメンバー

でお伝えしています。

この記事の担当は

Atelier Chimikoのチミコですラブラブ

 先日、次回のミシン刺繍フェスティバル開催に向け

作戦会議を開きました。

主宰の悦子先生を始め、

運営委員の皆様から情報が発信されていると思います。

今は2か月に1回くらい作戦会議は開かれております。

運営委員の皆さんの最近の報告などをお聞きし、

励まされたり、刺激を受けたり、、、

そのお話の中で、

ミシン刺繍データをどう使っていいかわからないので、

🔯参考作品を掲載してくれると嬉しい

といっていた方がいますよ!

と報告がありました。

すっかり忘れていましたが、そうですよね。

私もそうだったな・・・

と突如思い出しました!

今日は私の過去作品のご紹介もかねて

そんな思い出を語りたいと思います。

是非付き合いください。

 

こちらは、ハスクバーナミシンSEで刺繍した

大き目のバックです。

持ち手と内布が真っ赤で

超!私好み☆

もちろん

キラキラもたくさんつけて(⋈◍>◡<◍)。✧♡

キラキラはハンドスタッズも

持っていなかったので

当時は手縫いでした。

すっごくお気にいりのバックです。

持っていると周りの方にほめられましたよ。

(ΦωΦ)ふふふ・・・・

ホントです!

この刺繍は、ミシンの内臓データです。

同じデータを編集して

サイズを変えています。

サイズを変えたデータを大小交互に整列させて、

グラデーションの紫の糸で刺繍しました。

この画像では余り色の感じが伝わりませんね。

 

そしてこちらが元のデータです。

ハスクバーナのデザイナーSEの内臓データ集

の画像をお借りしました。

いかがですか?

このデータを見て何を作ろうか思い浮かびますか?

私は全く浮かばず・・・

浮かんだ方はかなり刺繍病が進行しています(*´艸`*)

次回のフェスティバルに参加することになるでしょう!!!

 

 

さて、このバックを作るきっかけは???

 

 

それは、持っている人を見たから。

なんです。

当時はハスクバーナの講習会が頻繁にあって、

そこで、ハスクバーナに魅せられた刺繍病の方たちが

いろいろ作品を作って持っていらっしゃるので、

それを参考にしていました。

全く同じではないけれど。

皆さん素敵に仕上げていらっしゃいました。

「この刺繍は針数が少なくてすぐできるし、

刺繍してみると映えるので

気に入っているの」

とおっしゃっていました。

作ってみてね。と言ってくださいました。

 

なるほどなるほど、

作ってみようを思って

作ったのがこちらのバックです。

そうだったな~~~!

と懐かしく思い出しました。

誰だって初めの一歩はありますよね。

データだけ見てもイメージわかないから

参考にして作ってみて、

更にオリジナルにしていって

そうすると

すごく愛着がわきますね。

講習会でも素敵なテクニックや

アイデアをたくさんもらいましたし、

他の方の作品も刺激になりました。

自分の刺繍データも

こんなふうに使ったらいかが

と発信を怠ってはいけないな、

と反省しました。

が、、、💦

なかなか・・・です。

(;´д`)トホホ

ミシン刺繍フェスティバルは

本当にいい機会だと思います。

ぜひまた開催できますように!!!!!!

 

お付き合いいただきまして

ありがとうございました。

皆さま、だれにも言いませんから、

(⋈◍>◡<◍)。✧

ご遠慮なく

♡マークをぽちっとお願いいたします。

ミシン刺繍フェス開催できますように

ご協力ください。

1000人の道も一人のぽちから!

 

それではまた、ごきげんよ~!

‎礼!‎

Atelier chimikoがお届けいたしました❣️

 

 

毎度のご紹介です。

☆dress up doll☆の刺繍CDはBASEにて販売中です。

‎アトリエチミ‎コ

よろしくお願いいたします。

よろしければAtelier Chimikoのホームぺージや

ブログ、インスタなどご覧ください。

Atelier ChimikoのHPはこちらです

すごーくたまに更新しているブログはこちらです

#ミシン刺繍#ミシン刺しゅう#ミシン刺繍フェスティバル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA