2023年、初投稿は大人刺繡アレンジ♡ポニーフック

ミシン刺繡フェスティバルメンバーでお伝えしています。

この記事の担当は、フレンチブルドッグが大好きなモリココです。

新年となり初の投稿です。

今年もよろしくお願いいたします(*^▽^*)

 

昨年までは毎月20日の投稿日でしたが、今年から日にちは固定ではなく、

だいたい月の半ばぐらいの投稿日となりますので、よろしくお願いいたします(*^▽^*)

2023年、初の投稿は、大人のモリココでスタートしようかな~と(笑)

大人エレガントのプリズム刺繡さんのデータを使わせてもらって~

お洒落なポニーフックを作りました。

ご紹介させていただきま~す(*^▽^*)

人気のインザフープで作ってみますね。

アトリエチミコさんのお家ポーチを作ってから、インザフープがお気に入りです(*^▽^*)

刺繡ソフトを使って、縫い順3番目〇ラインを加えれば

インザフープのデータ出来上がり。

 

驚きなの~驚きなの~!(^^)!

セリアさんで買ったポニーフックの金具とピッタリサイズのデータなんですよ!!

偶然にも~~♡すごくない(*^▽^*)

プリズム刺繡さん こちら➡販売サイト

ポニーフックの金具は、いろんなメーカーで販売してるけど、

モリココの住む町、鈴鹿は手芸類の品揃えが少なくて(>_<)

欲しい形の金具が売ってない(>_<) 田舎だ...

ちょうどセリアさんのアクセサリー売り場で見つけた

ポニーフックが欲しい形だったので、

接着されている合皮を剥がし金具だけを利用しました。

<準備品>

生地(表生地と裏生地)刺繡ミシン、刺繡データ

ポニーフック金具、片目ハトメ、金槌、裁ほう上手(手芸ボンド)、グルーガン、

目打ち、ハサミ、アイロン、ペンチ、飾り付き用チェーン、ビーズ

縫い針、手縫い用糸

表生地に縫い順1番・2番データを刺繡します。

裏生地を中表にのせて縫い順3番目を刺繍します。

※生地のズレ防止にマスキングテープで固定すると安心です。

縫い順3番目が縫えたら枠から外します。

縫い終わったら縫い順3番目から1.0cmほどの縫い代分を残しカットします。

<綺麗な仕上がりになるようひと手間>

●3番目から2.0~3.0mm上の位置で1周ぐし縫いをします。

●ぐし縫いを引っ張って玉留してカット。アイロンでギャザー部分を押さえます。

(縫い代のギャザーが均等になるようにすると仕上がりが綺麗です)

<返し口を作ります>

チャコペンで中心部分直径2.0cmほどの円を書きハサミでカット!!

※刺繡が入っていない内側の生地のみをカットします。

返し口がカット出来たので、返し口から表地を返します。

ひっくり返したらアイロンをかけて形を整えます。

このままでも凄く素敵なのですが、飾りを付けたくて(*^▽^*)

ハトメを取り付けたいと思います。

刺繍で菊穴でもよかったかも♪

☆ポニーフックの土台の仕上げ作業に入ります☆

その前にハトメを取り付けます。

片面ハトメの取り付けができてから、表生地と裏生地を貼り付けます。

貼り付けは、裁ほう上手を使いましたが手芸用ボンドでもOKです。

ポニーフックの土台が完成(*^▽^*)

※ハトメの取り付けは、表生地と裏生地をボンド等で接着してからだと、

縫い代のギャザー部分の厚みが邪魔をして、ハトメが取り付け辛いので、

返し口から表生地をかえした段階でハトメを取り付けました。

ポニーフックの土台が完成し、金具を貼り付ける前に、

先にCカンを取り付けておくと後からの飾りつけがし易かったです。

ポニーフックの土台と金具をグルーガンで接着します。

すぐに固まるのでスピードが命ですね♪

火傷にもご注意くださいね。

Cカンにお好きなチャームやビーズを取り付けたら完成。

チェ―ンとビーズで飾りつけてみました。

どうですか~~♡

凄く素敵ですよね。

今回は布で作りましたが合皮に刺繍して1枚仕立てで作っても、

カッコイイ~よね。

四角や三角の形でも作ってみたいなぁ~

大人の刺繡アレンジでした。

 

お次の当番は~何を作ろうかな

今年も楽しみがいっぱいの年です。

ミシン刺繡フェスティバルも開催決定ですしね。

盛り上げ隊の皆さんのミニTシャツのパワーを頂いて

モリココも盛り上げるぞ~~

ご覧いただきありがとうございました♪

モリココHP こちらです

Instagram こちらです

わんこinデータ販売 こちらです

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA