モーフィング効果って知ってる?

この記事の担当は

Atelier Chimikoのチミコですラブラブ

今日は、、、

久しぶりに

ベルニナ9ソフトの講習会に行ってきました♪

8月は、コンベンション準備が押せ押せで

泣く泣くお休みさせていただき

資料だけ頂きました。

8月は、

スタンプ機能のことを学んだようです♪

スタンプ機能も、とっても良い機能で、

私もよく使います。

復習の意味でも、

テキストを見ながら

再確認、やってみようと思います。

今回は

応用編Ⅱ5-4

Morphing Effect

モーフィング効果を学びました。

ベルニナ9ソフトのmorphing効果は8種類

スタンプ機能の横 ここにあります。

これをクリックすると

8種類のモーフィング効果が出てきます。

でもまだ、薄い色で、選択できません。

試しにどうなるのか???

四角の畳み縫いで、

モーフィング効果を使って

変化させたいと思います。

青の四角を選択します。

すると、

モーフィング効果が濃くなり

選択できるようになります。

まずは、こちら

pinch(つまむ)

pinch Factor(つまむ倍率)を

横棒のポイント移動で変更します。

これはマックス100近く移動しています。

ちょうど布の真ん中を

摘んだ感じになりますね❣️

見にくいですが、

真ん中のピンクからのポイントを

動かすことができます。

つまむところを変える感じ🤏

楽しい😆

続いて、Ripple(波紋)

ポイントは2箇所

縦と横に動かすことができます。

こんな感じの波紋ができました。

次はSkew horizontal(横方向に向ける)

8種類いっぺんにご紹介するのは難しいので

今日はこの辺で💦

 

講習会では、

同じ四角形を

キャンドルウィックやレースワーク、

ブラックワークなどの

色々な縫い方に変更して

モーフィング効果を使ってみました。

左の2色の変形のように

二つ同時にモーフィングすることも

出来ます

いろいろアレンジできそうで、

楽しいですね❣️

ベルニナ9ソフトをお持ちの方は、

やってみてくださいね💕

続きはまたの機会に!

☆今日のおまけ☆

アメリカンアップルパイ柄の生地

とってもかわいい😍

あと少ししかないので、

100サイズのワンピース作りました❣️

小さいワンピースは可愛いね💕

今度、

私のワンピースとお揃いで着たい

AtelierChimikoでした!

‎礼!‎

はい!

おうちポーチのミシン刺繍データは

BASEで販売中です。

インザフープおうちポーチ

christmas motif

もよろしくお願いいたします♪

毎度のご紹介です。

☆dress up doll☆の刺繍CDは

BASEにて販売中です。

https://atelierchimi.base.shop/

よろしくお願いいたします。

よろしければAtelier Chimikoの

ホームぺージや

ブログ、インスタなど

下記よりご覧ください。

Atelier ChimikoのHPはこちらです

https://www.atelierchimiko.com/

Instagramはこちらです。

https://www.instagram.com/atelierchimiko_embroidery/

最近まったく更新していない😭

ブログはこちらです

https://www.atelierchimiko.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/

#ミシン刺繍

#ミシン刺しゅう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA