ミシン刺しゅうタペストリー制作中🧵

こんにちは(^_-)-☆

 

立体刺繍と
パッチワークとタペストリー製作と
ワクワクが大好きな
YY marche 山田淑子がお伝えします♡

 

海外の指遊び歌や童謡をモチーフにした
ミシン刺しゅうのタペストリーを
何か月前から制作しています。
全てのパーツが完成して
タペストリーにするべく
パーツ同士を貼り合わせています。

1列 パーツが4枚



2列と3列のパーツを縫い合わせて

全てのパーツが縫い合わせることが出来ました。

1枚2枚は簡単に縫い合わせることが出来ますが
この枚数になると大変な作業になります💦💦

赤〇の所がなかなかきれいにあわせることが難しいですね
そのかわり
合うとやったー!
と声が出るぐらいうれしいです

後は四角にラティスを付けて
完成となります。

“Jack be nimble” や “Twinkle Twinkle Little Star”、
“Mary Had a Little Lamb” など、
どれも世界中で親しまれている歌ばかり。
ひとつひとつの刺しゅうパーツには、
その童謡の世界観がぎゅっと
詰め込まれています。

布選びから刺しゅう糸色合わせ
縫い合わせの順番まで、
全体のバランスを見ながら
少しずつ構成しています。

タペストリーとして完成させるのはもう少し先ですが、
この途中段階も
とても愛おしく感じます。
刺しゅう好きさんや絵本・童謡がお好きな方に、
ぜひ見ていただきたい作品になりそうです💕

完成したらまたご紹介しますので、
どうぞお楽しみにしていてください。

 

 

ワクワクが大好きな
YY marche 山田淑子がお伝えしました♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA