ウエスタンブーツのアップリケ

ミシン刺しゅうフェスティバルメンバー

でお伝えしています。

この記事の担当は

Atelier Chimikoのチミコですラブラブ

今日は、、、

ウエスタン再開でーす❣️

ウエスタンブーツアップリケをしました♪

ウエスタンブーツのアップリケ

以前も作っていたのですが、

今回は、全部が

アップリケ仕様にデータを編集しました。

こちらが出来上がり👍

それでは刺繍工程を

※スカート完成してから刺繍しているため、データを90度回転させて刺繍していますので、画像は反対向きになっています。見やすいように画像を回転させてみたけど、距離感おかしくなるので、反対のままで💦

使っている生地は、デニムの裏側です♪

同じ生地なので統一感があり、

あまり派手すぎないので

ちょっと最近のハマりです🤏

 

表生地の上に裏生地を置いて

周りの走り縫いをしてから

カット

刺繍を一旦止めてカットしています。

データ上でも刺繍機の設定でも

一旦停止できますけど

アップリケは生地をおいたり、カットしたり

その場にいないとできないので

手動で止めてます。

今回、平面にしたかったので

綿は使いませんでした。

画像のハサミはひろ美さんから頂いた

ペリカンばさみ🪿

アップリケをカットするのに便利です♪

私のお気に入り🤩

そして、別生地を置きまた、走り縫い

こちらは、余り生地を活用します。

走り縫いが終わったら、上と同じくカット

カットしたら、周りを留めます。

今回は、Eステッチ

ジグザグ縫いやEステッチを

その時の刺繍データや生地により

好みで使います。

Eステッチのアップ

Eステッチはこんな感じです。

データを作る時に

ステッチが見えない様に幅や密度の調整を🌟

アップリケ生地の準備が終わったら、

刺繍しまーす✨

完成でーす♪♪♪

まだスカートだけなので

これからベストも作等予定です♪

さてさてどうなりますか、楽しみです😊

☆今日のおまけ☆

自分で作るって

お揃いのものができちゃうのが

魅力の一つ

じゃないですか?

お揃いの生地のバックや帽子

縫いのお洋服など💕

またまた、帽子を作ろうと

生地のカットまでしました。

ベスト、スカート、帽子

もしかするとバック???

どんだけー🤣🤣🤣

果てしなくお揃い好きの💖

 

AtelierChimikoでした!

‎礼!‎

はい!

おうちポーチのミシン刺繍データは

BASEで販売中です。

インザフープおうちポーチ

christmas motif

もよろしくお願いいたします♪

毎度のご紹介です。

☆dress up doll☆の刺繍CDは

BASEにて販売中です。

https://atelierchimi.base.shop/

よろしくお願いいたします。

よろしければAtelier Chimikoの

ホームぺージや

ブログ、インスタなど

下記よりご覧ください。

Atelier ChimikoのHPはこちらです

https://www.atelierchimiko.com/

Instagramはこちらです。

https://www.instagram.com/atelierchimiko_embroidery/

最近まったく更新していない😭

ブログはこちらです

https://www.atelierchimiko.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/

#ミシン刺繍

#ミシン刺しゅう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA