ミシン刺しゅうフェスティバルメンバーで
お伝えしています。
この記事の担当は妄想大好き
Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)です。
2025年2月1日土曜日
・。・・。・・。・
早いもので、2月になってしまいましたですね!!
2月3日のみずがめ座生まれ もうすぐ56才です。
シン刺繍は生涯現役で60、70、80才と・・・
生涯現役で、①②、①②と、お婆ちゃんになっても
ミシン刺繍データを作って、
沢山の方に喜んで頂きたいと思っています(笑)
世の中にはいろんな人がいますね。
ミシン刺繍を教えてくれる人が居ないと言っている人居ます。
教えて貰う人は自分にピッタリと思う方に教えて貰った方が良いです。
今は、YouTube動画や情報発信している人は
少しずつですが、増えていると思っています^^
私も10年以上ミシン刺繍データを作っていますので、
実際に刺繍データを作っている所を見たいと
言って下さる方が増えて、ミシン刺繍教室も
2月は半分以上教室の予定が埋まりました^^
誠にありがとうございます。m(__)m
今日は、予約投稿をしています(笑)
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
私のミシン刺繍教室にWilcomの刺繍ソフトを
習いに来る生徒様も増えました。
今日は、超遠回りの回り道で、
Wilcomの刺繍のゆるキャラ作りの
オートパンチの流れをレポートしますね^^
普段は、こんな作り方はしませんが・・・・
こういう方法も有るんだという予備知識として
雑学として知識を入れて頂けたらとも思います^^
今日は長いです(笑)
刺しゅうプロのユーザー様も
Wilcomのプロの刺繍屋さんが使っている
刺繍ソフトって気になりますよね(笑)
ミシン刺繍の沼へ、一緒にはまりましょう
( *´艸`)ふふふっ♪
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
刺繍データを作る時は、下絵が必要なので今回は、
生成AIのMidjourneyにゆるキャラを作って頂きました。
まずは、コーレルドローのデザインソフトに
ビットマップPNGの画像を貼り付けました。
ビットマップ → 輪郭トレース →
ラインアートの順番でクリックします。
トレースをしてOKをクリックします。
※コーレルドローのソフトは、
PNGをデザインのグラフィックの
ベクトルデザインデータに変換してくれるので、
お客様から頂いたデザインをこうやって、
デザインデータにしてから
刺繍データを作る事も有ります。(#^^#)
左は元画像のPNG、右側は、ベクトルデータになりました。
その右側のベクトルデータを右クリックでコピーします。
Wilcomの刺繍ソフトの
CorelDRAW(コーレルドロー)グラフィックスの
気球のマークをクリックして移動致します。
※刺しゅうプロでいうデザインセンターの
上位版のイメージです^^
コーレルのデザインページで先ほどコピーした
ベクトルデータを張り付けてから選択して。
『CorelDRAWグラフィックスを刺繍に変換』をクリックします。
※いわゆるオートパンチの刺繍データ作成方法です。
やっばり、オートパンチは残念な刺繍になりますね(笑)
私はオートパンチは好きじゃ無いですけど・・・
この工程を覚えておくと便利な事も有るんですよ。
なんでも、何も知らないより雑学で
知っておいた方が良い場合も有ります^^
ここで、私は・・・キャラクター刺繍を作る時は、
アウトラインの刺繍データから先に作ります。
その後で、オートパンチで図形ツールの
形になった使える部分は使って・・・
残念な部分は削除したりして、
12色のゆるキャラデータの完成です✨
このデータを作るのに、一日は掛かってないです^^
オーダーのお仕事したり、ゆるキャラのデザインを考えたり
フェスブログに書いたりして・・・
1月30日に予約投稿致しました^^
Wilcomの刺繍ソフトって
どんな刺繍ソフトか知りたい方が多いと思います。
私も知る前は、知りたくて、知りたくて(笑)
Wilcomの刺繍ソフトを触っていて
上手く出来なくて悩む時も有るけれど、
思い通りに出来ると嬉しいし、
お客様にも喜んで頂ける、
ミシン刺繍のお仕事は大好きです。
ミシン刺繍のお仕事は家に居ながら
好きな音楽聞いたり、好きな時に休憩したり
ご自愛タイムを満喫したり💖
本当にマイペースな私にピッタリのお仕事と思っています。
こうやって、発信する事で・・・
もっとミシン刺繍の事が知りたいと思う方の
刺激になれば嬉しいなと思います(笑)
・。・・。・・。・
このブログ記事は・・・
純粋にミシン刺繍が大好きで
妄想ぱかりしているEー刺繍工房
畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)でした。
人の数だけドラマが有ります。
・。・・。・・。・
ミシン刺繍CDの販売はこちら☟
今回もUSB付ご希望の方の為に朝倉さち子さんに協力して頂く事になりました。
USB付のCDのご注文は、さち子さんにお願い致します。m(__)m
☟☟☟☟
・。・・。・・。・
デジタルコンテンツ(ミシン刺繍のデータダウンロード販売)