透明ビニール素材で小物ケースを作ってみました。

こんにちは(^O^)

ミシン刺繍フェスティバルメンバーで

お伝えしています。

この記事の担当は

フレンチブルドッグが大好きな♡モリココです。

毎月20日に投稿させて頂いています

よろしくお願いします。

今年は、雪が多く寒い日が続いていますね。

ポカポカ陽気の春が早く来ないかなぁ~~

そんな想いで~~

春を少し取り入れた作品を考えて見ました。

早速、レシピをご紹介させていただきま~~す\(^o^)/

モチーフ縫いのスカラップ模様でフレームを作りました。

(直系13.0cmほどです)

フレームは、家庭用ミシンに内蔵されているフレームなど

お好みでお使いいただければ大丈夫です。

厚みが少ないデザインをお選びいただくと

仕上げのつまみ部分の縫い上がりが綺麗かと思います。

中央にフレンチブルドッグのお顔と

桜の耳飾りをつけました

美しい桜は、悦子先生の和柄刺繍CDに収録されているデータを

使用させてもらいました(^O^)

<準備品>

・オーガンジー二枚重ねの刺繍

・ビニール生地(テーブルクロスぐらいの厚みの物を使用)

・型紙(直径15.0cmの円をコンパスを使用して厚紙で作りました) ・コンパス

・ハンダゴテ ・ガラス板(ヒートカットする時に使用します)

・透明糸 ・刺繍糸(スカラップ部分は熱に強い糸をご使用ください)

・テフロン押さえ ・クッキングシート

・ハサミ ・マジック(油性) ・除光液 ・コットン ・仮止めクリップ

型紙を厚紙で作ります。

コンパスを使用して15.0cmの円を書いたら完成です。

コンパスがない場合は、お皿などを使って円をお書きください(^O^)

オーガンジーを二枚重ねて刺繍を入れます。

※刺繍糸(スカラップ部分は熱に強い糸をご使用ください)

(刺繍安定紙(下紙)は使用せず、オーガンジーのみで刺繍しています)

スカラップの周りをハンダゴテを使ってヒートカットします。

※オーガンジー生地が焦げないよう低温でヒートカットしてくださいね♪

スカラップオーガンジーが完成!!

ビニール素材の上にスカラップオーガンジーをのせ、

さらにビニール素材をのせてサンドします。

(※透明なので写真が分かりづらくm(__)m申し訳ないです)

ビニール素材・スカラップオーガンジー・ビニール素材

サンドできました(^O^)

型紙の上に、ビニール素材、スカラップオーガンジー、ビニール素材の順にのせます。

型紙に沿ってマジックで縫い線(外側)をいれます。

内側のスカラップ部分の縫い線をマジックでいれます。

(写真だと分かりづらいので縫い線を入れました)

仮止めクリップでビニール素材を仮止めします。

縫う準備が整いました.。

ミシンの準備をします(^O^)

ビニール素材を縫うと滑りが悪く、生地がうまく送れず縫い詰まりが

起こるので、押さえをテフロン押さえに変えます。

糸は透明糸(FUJIX モノカラー)を使用しました。

針は11番~14番がお勧めです。

縫う前に!!

ビニール素材とテフロン押さえの間にクッキングシートを挟みます。

挟んだまま一緒に縫います、

内側のスカラップ部分を縫います。

続いて~外側を縫います。

内側と外側が縫い終わったら、クッキングシートを剥がします。

マジックで書いた縫い線を除光液を使って消します。

外側の縫い線より0.1mm~0.2mmほど上の位置でカットしていきます。

6角形のケースを作りたいので、6箇所つまみ縫っていきます。

スカラップの数で幅を決めていくと綺麗に仕上がります.

1ヶ所目からスタート!!

分かりづらいですがm(__)m

スカラップの谷部分を折り曲げて

1.5cmの位置から4.0cmの位置まで縫います

(青の点線部分を縫います)

※6箇所同じように縫えば完成です。

続きまして~~♡

中央に桜を集めた小物ケースも作ってみました\(^o^)/

綺麗ですね。

いろんなアレンジができそうです(^O^)

今回は6角形に仕上げましたが、摘まむ数を減らし

4角形や8角形などお好みで作れるので楽しいです。

是非お試しくださいね(^O^)

春の訪れが待ちどうしいモリココでした(^O^)

#ミシン刺しゅう#刺繍ミシン#ミシン刺繍#刺繍

#ミシン刺繍フェスティバル#ミシン刺繍フェス2021

#モリココ#mori coco

#ハンドメイド#透明ビニール素材で小物作り

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA