ミシン刺しゅうフェスティバルメンバー
でお伝えしています。
この記事の担当は
アトリエシュー 富田由美 です
ミシン刺繍でチャームを作ってみました
すごく軽いので、ピアスなど、
アクセサリーにも作りやすいです
今回は刺繍CDのカトラリー
という中に入っているリボン付きカトラリー
のデータです
完成したチャームは裏表同じ刺繍になっているので
どっち向きでもOK!
『あ、こっち裏だった
』
ってことはありません![]()
まずは刺繍〜〜
両面に貼るので、一個のモチーフに2枚刺繍しますが、
うち一枚は反転させてくださいね![]()
どのサイズにしようかと迷っていましたが、
全部やってみまーす![]()
全部乗せみたいな![]()
刺繍資材は大本商事さんで購入しました![]()
直刺繍用基布の下にハイボンを敷いています
薄いので、広い面にだけ滑り止めを使用しました
刺繍が出来たらスティックオンフィルムを
アイロンで圧着します
熱が冷めたら
そのまま表に返して
ヒートカット
ここまではワッペンの作り方と同じです。
ここからです![]()
色々やり方あると思うのですが
今回は3つの大きさのモチーフなので
それぞれちょっとだけ違うものを
使ってみます
組み合わせを考えます
右側の小さいものは、
チャームをつけるところも
小さいので9ピンにしました
真ん中はゴールドのリボン
左はピンクのリボンです
リボンは二つ折りにしてボンドでとめておきます
右の9ピンは、まっすぐのままだと
抜けやすいので
適当に曲げます
小さくて見づらいですが
曲がっています![]()
それから表になるモチーフを上に乗せます
2枚ともスティックオンフィルムを
使っているので強粘着なのでご注意ください
9ピンを使うとはみ出なくて
いいかなと思います。
9ピンで作りました♪
今回、このカトラリーの刺繍を
使用しましたが
正直言って・・・
もっと単純な形の方が
作りやすいかも・・・![]()
![]()
最後までお読み下さりありがとうございました![]()
ミシン刺繍オンラインレッスンでは、刺しゅうproを持っていても
持っていなくて大丈夫です。個別レッスンなので、それぞれのペースで
お伝え出来ます![]()
アトリエシュー 富田由美 でした。














