心に響く言葉💖

ミシン刺しゅうフェスティバルメンバーで
お伝えしています。

この記事の担当は妄想大好き
Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)です。

2024年6月5日水曜日

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

明日は、令和6年6月6日!!!

666のゾロ目の日ですねっ!!! (≧▽≦)💖

エンジェルナンバー(ゾロ目)に

異常に反応してしまう私って変ですね(笑)

 

人はですね、楽しい事、ワクワクする事

好きな事、好きな食べ物、好きな行動を取っていると

とってもモチベーションがアップして、

気持ちが上向きになって、

色々な事、人生が楽しくなるものなんです。

 

皆さんもそれぞれ、

自分の大切にしている言葉って有りますか?

私の口癖は『一歩一歩(いっぽいっぽ)』

どんなお仕事も地に足を付けて、一歩一歩が大切なんだと思っています。

『継続は力なり』とか、世の中には

『笑う門には福来り』とかね。良い言葉が沢山有ります。

 

ミシン刺繍を生業にして、

『地に足を付ける』という意味は、

地域に根差して生活を営むという意味でも使われていますが、

『根を張る』とは、どんな風が吹いても折れない心。

太陽フレアや地震、台風等、天変地異が起きたとしても、

しっかり地に根を張っていたら、簡単には折れない。

吹き飛ばされない。という意味も有るそうです。

 

言葉・言霊って本当に大切なんだなと思いますね。

 

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

◆ 大切な思い出の言葉 ◆

 

ミシン刺繍のお仕事を長くやっていると、

色々なお客様に出逢う事が有ります。

 

過去に一度だけ『海洋堂』様とのお取引をさせて頂きました。

 

ワッペンを制作させて頂いた時に

指示書が封筒で送られて来ました。

その指示書の言葉に心を打たれました。

『創る物は夜空に輝く星の数ほどある』

 

何て、素敵な言葉なんでしょう✨

刺繍データ制作していると

デザインで悩む事が良くあります。

 

そんな時に、海洋堂さんの

『創る物は夜空に輝く星の数ほどある』

という言葉をよく思い出すんです(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶) 💖

 

本当に本当に、無限に有るって凄い事ですよね。

 

人真似では無く、オリジナルを創って行く。

想像力が豊かに有るって、無限の可能性を感じますね。

 

私は日本に生まれて良かった。

ミシン刺繍と出会って本当に良かったと・・・

時々、しみじみと思う事が有ります。

 

ミシン刺繍を通して、色々な事を学べて、

素敵なデザインが出来たら、ワクワクしますし、

『モノ作り日本!!』

自分で作った物が喜んで頂ける事は

ミシン刺繍の世界にも有ります。

 

まだまだ、もっともっとミシン刺繍には可能性が有ります。

 

ミシン刺繍に目覚めた人もだんだん増えて来ています。

昨日のラブキモノさんのブログにも書かれていましたが☟☟

「家庭用刺繍ミシンでも仕事にできますか?」ラジオを更新しました

 

海外では、家庭用の刺繍機で刺繍を入れて

素敵な洋服を作っている作家さんが居ますよね。

白か黒とか決め無くても、自由に、

家庭用刺繍機でも出来る事が沢山有ると思います。

やり方次第で無限の可能性は有ると思います。

 

私も家庭用刺繍機と刺しゅうプロからのスタートでしたもの(笑)

 

一歩一歩♪

色々な事を理解して行く中で、

自分には、何がい良いかを見極める為には

人に聞くのも良いけど、まずは「トライ&エラー!!」

頭で、いくら考えても仕方が無い、

自分で色々やってみて、自分に合う方法を見つけて行けば良いと思います。

人生は失敗の連続です。

失敗が有るから成功した時の価値が

ドーーンと上がるんです!!

 

(笑)

 

一歩一歩♪

まずは、自分でやってみて、

どーーしても判らなければ、人に聞くと良いと思います。

※人に聞くのにもマナーは有りますからね。

 

このブログ記事は、妄想大好きEー刺繍工房 

畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)でした。

 

✨✨✨✨✨
ミシン刺繍には、
人の数だけドラマが有ります。

💿 💿 💿 💿 💿 💿

Eー刺繍工房の刺繍データCDはヤフーシッョプで販売しています。☟

『Eー刺繍工房Yahoo!ショッピング店 CDは販売はこちら』

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA