ミシン刺しゅう♪刺繍ワッペンに使う資材などいろいろ買ってみた♪動画をアップしました

こんにちは音譜

ミシン刺繍フェスティバルメンバーで
お伝えしています。

この記事の担当は

ラブキモノ刺繍 鈴木ひろ美です。

ドキドキ

今、新作の刺繍データを

作っています。

保育園や幼稚園の

入園準備に使える刺繍データ

なんですけど…

うさちゃんの刺繍データ作りで

沼にはまってしまいました。。。

(泣)(泣)(泣)

一つのデータつくるのに

異様に時間がかかる。。。

ちょっとしたことなんだけど

沼ってはまると

なかなか抜けれない…。

おかげで

何回試し縫いしたか

分からんです・・・(汗

左はパソコン上で見た

プレビュー画面。

よーし完璧!

と思って刺繍してみたのが右側。

あれれ?
うさちゃんのお顔の形が

なんだかいびつだわ…。

これって、刺繍データーを

試し縫いしてみて

初めて分かることなんです。

実際に刺しゅうしてみると

色々と発見がある。

そして試行錯誤して
Take2, Take3, Take4・・・もっと続く。。。

うきっーーー!!!

もう・・・

どれくらい刺繍したか

わからん・・・笑い泣き

あれこれ試行錯誤して

やっと納得できたのがこちら。

うぅうーーー。

(涙ーーーー!!!)

どうでしょ?

この子。

かわいくなったと思うのですが

いかがでしょうか?

ドキドキドキドキドキドキ

私が何回も

つながるミシン刺しゅうメルマガ

でも書いていますが

刺繍データは

パソコン上で上手く作れても

実際に縫ってみると

違うじゃん!?

ってことは日常茶飯事です。

一番分かりやすいのは

正円の刺繍ではないでしょうか?

試しに刺しゅうソフトで

正円を作って

刺繍してみてください。

まんまるーい

きれいな正円

刺繍できましたか?

ちょっぴり楕円とかに

なっていませんか?(笑

これが刺繍の難しさであり

醍醐味でもあります。

私は販売する刺繍データは

すべて試し縫いしてから

販売します。

同じ刺繍でも

大・中・小があれば

大中小ですべて

刺繍してチェックします。

大と小では

密度や線の太い細いなどを

微妙に変えているから

実際に縫ってみて

チェックしているのです。

刺繍データ作り

簡単そうに見えるかもですが

実際に作ってみると

すごーく奥が深いのです。

今日は私の沼!?にはまった

お話しでしたー合格

ドキドキ

ミシン刺繍データが

上手くできません!

って公式ラインから

お嘆きのメッセージを

よくいただきますが、、、

私も一緒ですから~。

そんなもんです(笑

ドキドキ

ミシン刺しゅう大好き、

わんちゃんの顔を刺繍していたら

4歳の息子に

ママ、牛さん?

って言われて

ショックを受けている・・・

ラブキモノ刺繍

鈴木ひろ美でした。

ラブキモノ刺繍の「公式ライン」はこちら↓

ラブキモノ刺繍「つながるミシン刺繍メルマガ」↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA