置き縫いがいいよなー👌の巻

この記事の担当は

Atelier Chimikoのチミコですラブラブ

今日は、、、

長良川コンベンションに向け

いろいろ作成中とお伝えしてますが

その長良川コンベンションを盛り上げたく

最近お招きした

brother pp1にご登壇いただき

キーホルダーをお名前入りで作る

簡単なワークショップしようと

準備中です♪

あらかじめ刺繍した

裏面にお名前や好きな言葉など選んで

その場で刺繍して

自分で、金具を取り付けて頂く

ということをしようかと思っています♪

イベントは楽しくないとね💓

こんなふうなキーチャームです♪

ちょっと下手すぎた😅

けどこれも可愛い💕です〜

スクエアダンスコンベンションなので

表面を刺繍しておきます。

スクエアダンスとブーツを入れておきます。

こんなふうに幾つも刺繍したい

そんなときは…

やっぱり

置き縫いがいいよなあー

ってことで、久々に置き縫いです〜

ビニールビニールって探したけど

こんな袋があったので

これで…

真ん中チョキチョキ✂️

データは周りの走り縫いデータ作ってない〜😰

とこんな時、pr655頼りになりますねー!

画面上で走り縫いが出来るじゃないですか❣️

このデータの周りに走り縫いを入れたい

このお花マークをポチッと

一番初めに走り縫いが追加されました🤗

こんなふうに走り縫いが出来たら

一旦ストップ

枠を外してビニールをチョキチョキ

周りに両面テープ貼って

枠をセットして

刺繍したい位置の真ん中にちょっと印

印を赤いレーザーマーカーと合わせて

周りを両面テープにちょっと押して

くっつけて

いざ、刺繍❣️

刺繍出来たらペリペリ剥がして、次をセット

枠は、外さないで生地だけセットします💖

次々と出来上がります👌

置き縫いはいいよなあー🥰の巻でした❣️

☆今日のおまけ☆

夏の終わりなんだけど、

まだまだ暑い夏に

少しでも涼しさをお裾分け💕

どこだかわかりますか?

群馬県の「吹割の滝」です♪

吹割の滝とは
「東洋のナイアガラ」と称される「吹割の滝」。美しい景色の中で、豪快に飛散する荒々しさを肌で感じることのできるとても刺激的な滝です。夏の暑い日に滝からの天然ミストを全身に浴びると、気分爽快。新緑、紅葉と季節によって表情を変える名瀑は人々を魅了します。整備された遊歩道を一周して、利根の自然に触れてください。
そして滝に感動した後は、老神温泉へ。良質な温泉で心も身体も癒されます。

とのインターネットの説明の

お言葉通り

老神温泉で癒されて来ました💕

そしてランチはこの辺で有名な

ひもかわうどん

すっごく太いおうどんです♪

食べ応え満点💯

なのに…

素敵なカフェを見つけ

アップルパイを食べてしまいました😅

最近いろいろ追われている日々

ちょっと癒しの時間をいただきました💖

あれもしたい、これもしたい

AtelierChimikoでした!

‎礼!‎

はい!

おうちポーチのミシン刺繍データは

BASEで販売中です。

インザフープおうちポーチ

christmas motif

もよろしくお願いいたします♪

毎度のご紹介です。

☆dress up doll☆の刺繍CDは

BASEにて販売中です。

https://atelierchimi.base.shop/

よろしくお願いいたします。

よろしければAtelier Chimikoの

ホームぺージや

ブログ、インスタなど

下記よりご覧ください。

Atelier ChimikoのHPはこちらです

https://www.atelierchimiko.com/

Instagramはこちらです。

https://www.instagram.com/atelierchimiko_embroidery/

最近まったく更新していない😭

ブログはこちらです

https://www.atelierchimiko.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/

#ミシン刺繍

#ミシン刺しゅう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA