こんにちは。
ミシン刺しゅうフェスティバル2021
実行委員でお伝えしています。
この記事の担当は
Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)です。
刺しゅうプロを購入して、
真っ白なレイアウトセンターを前にして・・・
頭が真っ白になった人も居るのでは???
まず初めに思う事は・・・
『どうやったら、刺繍が出来るの?』
『みんな、どうやって作っているの?』
ですよね。(#^^#)
プロの刺繍屋さんでも、真っ白の刺繍ソフトから
沢山の素敵な刺繍データを作れる人は少ないと思います。
下絵が有れば刺繍データも作り易いのです。
刺繍屋さんも、お客様から頂いた指示書の
イラストを下絵に使って
刺繍データを作って行くのです。
(#^^#)♪
誰でも初めは初心者です。
コーレルドロー(イラスト用のソフト)で描いた
『右肩上がりのイラスト↗』を
JPEGでデスクトップに保存。
この『右肩上がりのイラスト↗』を左クリックで掴みながら
刺しゅうプロのレイアウトセンターに向かって
ドラッグしてパッと放します。
こーーんな感じでデスクトップに置いたJPEG画像を
左クリックしながら、レイアウトセンターに表示させるのです。
『画像』→『移動/サイズ変更』で
赤い囲みで大きさを変えたり、
下の『-』と『+』で下絵の色の濃さを調節しながら
刺繍データを作る準備の完了です^^
下絵が有ると刺繍データを作りやすいですよね。
データ製作の基本中の基本♡
そこで、マニュアルパンチの直線ブロックで
①②、①②と刺繍データを
作って行く練習が出来ますね^^
この様に、①②、①②・・・と・・・
上下、上下・・・と順番に左クリックでパンチします。
矢印の最後まで出来たら
『Enter』で完了♪
マニュアルパンチって
こんな風に作って行くんです^^
一度コツを覚えたら、
どんどん応用で出来る用になるですね^^
刺繍データ製作も数をこなす事で、
どんどん上手になって行くんですよ。
(#^^#)
超初心者向けのレポートでした。
判らないと不安だらけだけど、
基本が判ると、
色々な事が見えて来ますね^^
刺繍データを作る時は・・・
オートパンチも良いけど・・・
マニュアルパンチも覚えた方が良いですよ✨
商利用可能な
『和柄刺繍CD』 と 『2525MOTIFS』 の刺繍CD販売中!!
刺繍病を広めたい
Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)でした。