おはようございます![]()
ミシン刺しゅうフェスティバル2021
運営委員でお伝えしています。
この記事の担当は
Atelier Chimikoのチミコです![]()
ミシン刺繍フェスティバル2021 公式ホームページでご案内していた
「突撃!隣のミシン屋さん」
お待たせいたしました!!!!!!!!!!
第1弾は 世界のミシン ソーイングセンターjoy
松浦 誠社長の登場です!
世界のミシン ソーイングセンターjoy様は、
このミシン刺繍フェスティバル2021の協賛会社様でもあります。
今回のインタビューは、
ソーイングセンターjoyの松浦社長にご協力いただきました。
松浦社長様は、
長年、様々なメーカーのミシン修理などにも対応されており、
自らミシン刺繍を施した服を着ていらっしゃる
とてもダンディな方です。
今回は、松浦社長に、ミシンの初歩の初歩。
インタビューに加えて、
正しいミシンの糸のかけ方を教えて頂きます。
ミシン刺繍を美しく仕上げるためにも侮れないですね。
松浦社長へのインタビューと
正しい糸のかけ方をご説明いただいた動画を
YouTubeにアップしましたので、ぜひご覧ください。
YouTubeはこちらからどうぞ!
☟
そしてもう一つ!
Atelier Chimikoからのご連絡です。
このミシン刺繍フェスティバル2021を記念して㊗
無料データの配布開始させて頂きました~🎉🎉🎉
百合の紋章です。
百合の紋章は3サイズのデータとなっております。
シンプルで、いろいろなところに使える、使い勝手の良いデータです。
色を変えると、雰囲気が変わりますよ♡
ハンカチタオルに刺繍してみました!
靴下のワンポイントにもいかがでしょうか?
もちろんミシン刺繍コンテストへの応募もできちゃいます。
でも・・・
刺繍CD賞は残念ながら無料ダウンロードデータでは狙えません。
もちろん☆dress UP doll ☆は刺繍CD賞狙えます!!!!!!!
なんて、激しくコマーシャルさせて頂きました。
無料データのダウンロードは
Atelier Chimikoのホームページから
トップ画面を一番下までスクロールすると
こんな画面が出てきます。
青いダウンロードをクリックして頂くとZIPファイルでダウンロードできます。
御覧の拡張子でファイルに入っております。
ご自身のミシンに対応した拡張子でUSBに保存してお使いください。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日のブログの担当は
Atelier Chimiko のチミコでした!
礼!
明日は、突撃!隣のミシン屋さん第2弾
御紹介、バトンタッチしまーす!
プリズム刺繍さん、よろしく~♡
再再度ご紹介です。
☆dress up doll☆の刺繍CDはBASEにて販売中です。
よろしくお願いいたします。
今年7月7日にCD デビューいたしました。
アンです![]()
よろしくお願いいたします。
よろしければAtelier Chimikoのホームぺージやブログ、インスタなどご覧ください。
CDジャケット裏表紙
CDレーベルです。












